〒108-0074 東京都港区高輪2-14-14 高輪グランドハイツ801
受付時間 | 9:30~18:30 |
---|
定休日 | 土日祝祭日 |
---|
イギリスは日本人にとって馴染みが深く、日本の法制度に影響を与えた国の一つです。課税制度がややわかりにくいため会計士の利用は必要です。しかし設立費用も他国と比べると安く済みますので、EU圏内の市場の足がかりとして英国法人を所有することで大きなメリットが生まれます。
イギリスで事業を行うメリット
株主 | 1名以上(国籍、居住地問わず) |
取締役 | 1名以上(国籍、居住地問わず) |
会社秘書役 | 1名(英国居住者もしくは英国法人) |
資本金額 | 1£(ポンド)〜 |
会社名
会社名は、「LIMITED」を使用します。現在「LTD」は法人口座開設時に銀行から拒否されます。
登記上の住所
設立に当たっては登記上の住所を決めなければなりません。
イングランドもしくはウエールズ内のどこかで、郵便物がきちんと届く住所(登記所は郵便番号で住所を確認します。郵便番号を間違えないこと)にしなければなりません。
スコットランドの場合はスコットランドの登記所への登記となります。
株主
株主は個人でも法人でもよく、年齢、国籍、居住地を問いません。
取締役
取締役は1名以上で非居住者でも構いませんが、居住者であっても取締役が1名の場合は秘書役を兼務することはできません。
会社秘書役
会社秘書役とは、英国の公開会社(public company)において任命が義務付けられており、
登記事項の一つでもあります。弁護士などが選任され、手続きに関することを担当します。
ただし通常の非公開会社では、定款に定めがある場合を除き、置かなくても良いです。
資本金
最低資本金は1£(ポンド)。
海外法人設立の流れ
会社名(商号)の決定
「○○○LIMITED」となります。類似の商号がないかを登記所にて確かめます。
↓
定款の作成
↓
設立申請
↓
書類の発行
なお、英国法人の登記記録は下記のサイトから確認できます。
COMPANY INFORMATIONをクリックし、法人名又は法人番号を入力して
法人を検索いたします。
http://www.companieshouse.gov.uk//index.shtml
英国会社設立時に決定していただく事項
ご用意いただく物
価格
サービス内容 | 価格 |
法人登記費用 ・類似商号調査 ・定款の作成 ・ビジネスライセンス取得必要性の調査 ・ネットバンクの法人口座開設 (実店舗のある銀行の場合、要相談) | 15万円 |
会社登録費用(通常設立) | 1万5千円 |
合計 | 16万5千円 |
オプション
現地取締役選任(年間) | 169万円 |
※ 現在イギリスの金融機関は短期滞在で入国した者が代表者の英国法人には法人口座の開設を拒否しております。法人口座を開設するためには、イギリス在住のイギリス人のノミニーを利用してレンタルオフィスを借りる方法が有効です。
(バーチャルオフィスでは審査に落ちる可能性があります)
法人口座開設を任せる場合、イギリス人ノミニーは、初年度は担保金を併せて490万円くらい、2年目以降も250万円くらい求められることがあります。
※ 英国内で事業を行わない場合は課税されませんが、監査の対象となるため、
英国内での法人口座開設はあまりメリットがありません。
資産運用などの目的で口座開設をされる場合は、以下の金融機関をご検討下さい。
日本法人の業務を英国法人に下請けに出して、その費用を経費する場合、税務調査で確認されても良いように、または形式上も合法的にするために契約書の作成をオススメいたしております。当事務所では、10万円前後で英文の契約書を作成してくれる弁護士をご紹介いたします。
法人登記維持(毎年更新)
2年目以降、法人を維持するのには法人維持費用が必要となります。
更新手続きを行わない場合、法人は閉鎖されます。
サービス内容 | 価格 |
法人維持費用(政府納付金含む) ・登記住所賃貸料(年間) | 42万円 |
合計 | 42万円 |
◆ 決算申告・納税手続き
※ 詳細につきましてはお問い合わせ下さい。
法人税
英国における法人税率は、大企業は2011年4月より27%に軽減、以降2014年4月まで毎年1%ずつ24%まで引き下げられる予定です。小企業と認められた場合は、税率は19%です。
付加価値税
日本の消費税に相当するものとして付加価値税があります。税率は現在20%です。ただし、通常顧客から徴収した分(売り上げ)から営業上購入した物品・サービスにつく分を相殺して納税します。
外国法人日本支店設立はこちら
お問い合わせはこちら
お電話でのお問合せ・相談予約
↑ こちらをクリック
お気軽にご連絡ください。
<受付時間>
9:30~18:30
※土日祝祭日は除く
足立区、荒川区、江戸川区、文京区、墨田区、世田谷区、目黒区、渋谷区、品川区、大田区、杉並区、北区、板橋区、台東区、江東区、港区、中野区、練馬区、葛飾区、豊島区、中央区、新宿区、千代田区、川崎市、横浜市